大人だからこそ整理・収納・片づけについて学ぶ

毎日毎日立ち続け家族のご飯を作るキッチン、元気の素である睡眠の場所寝室、外出するための気分を作るクローゼットやタンスの洋服たち。

何気なくある「物」たちはすべてあなたを形どる大切な要素です。そんな住環境を整えるためにあなたとあなたの家族に合った使いやすく片づけやすい仕組み作りとキレイを維持する方法を「講座」「訪問サポート」「相談」と様々な形で丁寧にお手伝いしています。

シニアとそのご家族向けセミナー「過去も未来も大切に生きるシニア向け 喧嘩にならない実家のお片づけと相続の話」


物や土地を手にすることが「努力の証」「ステイタス」「豊かさの象徴」という時代を生きてきた今ある物が豊かな生活の基盤を作り上げたシニア世代。そして物は最小限がいいと思い身軽に生きようとする30代40代の子ども世代。大人の親子間では根底にある価値観が異なります。それぞれがそれぞれの価値観を持ったままではどうしても対立してしまうことも多くなりますが、物と土地などの財産は計画的に長期でしっかり考え取り組めば安心して整理することができて確執を生むことはありません。

何から手を付けていいかわからない。最適な相談先がわからない。そんな思いをお持ちでしたらまず本セミナーに参加してみませんか?

相続のこと、お片づけのこと、残す家族のこと。まずは片づけのプロと金融のプロから考え方や全体像などを知ってみてください。

 

●第一部

無計画な相続による深刻な争いをさけて家族の絆を守るために

<こんな方にお役に立てます>

・再婚歴のあるご夫婦で前夫前妻とのお子さんへの相続も考えたい方

・お子様がいないご夫婦の場合の相続について

・相続人のお金の管理が心配な方

<講師>

金融機関勤務18年。小中学生3男児を子育て中のお母さん。仕業の先生と連携をとりながら相続案件のお手伝いをしています。

ご相談者様のお気持ちに沿いながら、将来起こる相続に向けて安心をお届けできるよう務めています。

 

 

●第二部

価値観のちがう世代間でともに家を整えシニアライフを楽にする

<こんな方にお役にたてます>

・お子さんから物を捨てろと言われている

・何から手をつけていいかわからない

・親子で揉めずに物の整理をしたい

・多すぎる物を整理して楽に身軽に安全に明日からの毎日を暮らしたい方

<講師>

ここはぐおかたづけ野中幸子

母が65歳の時に実家の片づけを行い家事負担と暮らしの負担を軽減し築50年の4k平屋全体の片づけを成功させる。その後1年も経たずに母は持病の統合失調症も軽度になり薬も最小限になり仕事復帰。さらにアイドルの推し活もはじめ7年経った今も仕事も推し活も継続したいきいきシニアライフを送っている。そんな母の変化を後押しした経験から、物の整理や収納づくりのコツ親子の片づけのコツをお伝えします。

 

●対面開催

6月11日(火) 10:00~11:45

場所 海老名市海老名市文化会館 〒243-0438神奈川県海老名市めぐみ町6番1号

会場オープン 9:45

事前予約制

参加費無料 定員10名

出張開催・不定期開催セミナー


片づけのなぜ?どうやって?を学ぶ基本セミナー

心理学や脳科学、日本人の歴史や暮らしから紐解く「片付けとは?」の学びが詰まった知れば片づけが楽しくなるセミナーです。片付かない原因や散らかる原因は育った環境や性格も多少は影響しますがそれよりも外的要因の方がに多くあります。片付け進まない原因と解決方法をしっかりお伝えするので何から始めればいいか、がわかる内容になっています。

 

●こんなことがわかります

片づけが苦手な原因と散らかる理由が明確にわかります

ご自身の苦手なことが見えてきます

何から始めるかの手順が理解できます

リバウンドしない片付けの基本手順がわかります

実例を元に暮らしへの応用方法がわかります

 

●所要時間 2時間

もうイライラしないママとこどものお片付け

整えることに意識のある子に育てるため、心身の成長や発達段階とこどもたちの性格個性に合った仕組みづくりや関わり方のノウハウをお伝えしています。出産前から小中高と家族全体で、また親子でどう関わっていくと無駄なストレスやイライラを生まずに済むかを含めか成長ごとの片づけの見通しについてもお話しています。

 

●こんなことがわかります

片づけられる子に育てるための環境づくりと変わり方

年齢発達別一緒に楽しく片づけれるようになるコツ

個性を生かした片づけ方のコツ

 

●実績

海老名市子育て支援センターリフレッシュママ講座

座間市子育て支援センターかがやき

厚木市内某幼稚園家庭教育学級 3園

freedomIMAI様イベント

子育てサポートwith mammyままカフェ

それいけママフェスタステージプログラム他

 

●所要時間 2時間

好きと得意を伸ばし生かす生活環境づくりでライフスキルを伸ばす

発達障がいの特性を持つお子さんがやりたいことをなるべくスムーズに、そしておちついて過ごせるように。物理的な仕組みづくりによる環境整備サポートをおこなうことのノウハウと意味、可能性をお伝えします。

整理収納片づけで目指すところは2つ。1つは生きていく上で「モノの量(増減)」「モノの場所(定位置決め)」を自分でコントロールできるスキルを身につけること。2つ目は物理的な空間や仕組みを整えることによってお手伝いをしやすい環境を作る、ほめられる機会を得る、それにより家庭の中で役割をもち自己肯定感や自尊感情を積み重ねること。この2つを目標にワークを交えた内容です。

 

●こんなことがわかります

整理収納片づけの基本

主な特性別環境づくり(収納づくり)のコツ

得意を生かした仕組み作りワーク

 

●所要時間2時間

 

●実績

座間市発達支援親の会主催 ルミエール座間市教育員会後援

「親子で心と生活を整えよう~発達特性を生かすおかたづけ~」

Zamakop & 座間市子ども政策課協働開催オンラインおやこスマイルひろば

「個性を活かして伸ばす発達特性とお片づけ」

 

※その他講座リクエストがあればご相談ください過去実施例はこちらからご覧になれます。

※オンラインセミナー「家族の未来を創る整理収納とお金の話」の開催は終了いたしました。ご参加頂きましたみなさまありがとうございました。➤参加者様の感想はこちら